れいわ東北ブログ

れいわ東北ブログ イメージ画像

2022年02月

勉強会で資本主義の会、担当しました、るー福島です。★資本主義下でお金を増やす方法とは!?★どうする?この先の資本主義の2点、勉強&提起させていただきました。自由に作って売れる、頑張れば売り上げもどんどん上げられる。モノやサービスの利便性は競争社会の中で向
『いまの世の中について勉強会をしてみて。』の画像

1月から、れいわ東北勉強会を開催。1つのテーマ、本や動画の内容などに基づいてみんなで話し合うという感じです。国家観、貨幣観、MMTはもちろん、税金の事お金の増やし方、資本主義、デジタル田園都市国家構想などなど。いろんな見方があって、それぞれが感じた事や気づい
『れいわ勉強会をやってみて』の画像

JYです。れいわ新選組が掲げる三つの廃止消費税、インボイス制度、ガソリン税、今国会でまともに議論されていないものばかりと感じますが、質問時間がほとんどないれいわ新選組にとって、また、応援する私達にとっても、本当につらい国会となっています。そんな中、何をどう
『れいわ新選組の掲げるガソリン税ゼロは実現可能か⁉️』の画像

こんにちは、そしてこんばんは!Jiro Yamamotoです。躍進するれいわ新選組を、日々感じながらやる気満々の私ですが、福島第一原発汚染水海洋投棄阻止と甲状腺がん被害者救済が一向に進まない現状は皆様同様に『はらわたが煮えくり返る』毎日です。さて、本日は、下記の図に見
『間に合う見通しが立たない⁉️汚染水処理施設工事申請を受理した三自治体は沈黙。どうするんだ東電・経済産業省❗️❗️』の画像

J Yです。れいわ東北の皆様、日夜、街頭宣伝やポスター貼り・チラシ配布などお疲れ様です。皆様の努力が、日に日に実を結んいるようです。街頭でも、以前だったら無視されることが多く、疲労困ぱいでしたが、最近は、どこでも必ずお声掛けてくださる方や、れいわ新選組を応援
『㊗️国会内で、れいわ新選組の存在感が増すばかり❣️』の画像

↑このページのトップヘ